フランク翔太の快走日記

四国、香川県で高校教師をしています。 マラソンを始めて13年目になります。 日々のできごとを綴りながら、ランニングやトレーニング、ダイエットなどについて考えてみたいと思います。 フルマラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニング、海外レースなど、さまざまなレースに関する体験談やコラムを掲載します。 興味のあるみなさんのご来客をお待ちしています。

初めまして!フランク翔太と申します。

マラソン歴13年目のおじさんランナーです。
「大三冠」(サブスリー・ウルトラのサブテン・富士登山の時間内完走)を目標にがんばってきましたが残念ながら達成できず、昨年、レースの一線での活動を退くことを決めました。

これからは今までの私の、ランナーとしての経験を生かして、さまざまなレースの内容やトレーニング方法、ランニンググッズやレースを通じて旅の楽しみ方など、幅広くみなさんのお役に立てるような記事を綴っていこうと思います。

今まで私の大三冠チャレンジを応援してくださったみなさん、ご声援本当にありがとうございました。
これからはランナーとしての競技を続けながら、みなさんをサポートできるような活動を始めていこうと思います。
そうすることで今まで支えてくださったみなさんへの恩返しができるように、がんばっていきたいです。

これからもどうぞよろしくお願いします。

【これまでのフランク翔太の活動を見る方は、旧ブログをご覧ください】

(2010年1月から2011年12月)
『サブスリーの夢~走れそろばん教師!~』 → http://blog.livedoor.jp/eichan21/

(2012年1月から2013年12月)
『サブスリーの夢~走れそろばん教師2~ 』 → http://blog.livedoor.jp/eichan21-2012/

February 2014

私のしでかしてきたマラソンの失敗談Part3

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  失敗しないのがいいのかも知れませんが・・・

UTMBまであと、189日!
おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【今日のトレーニング】
今月のランニング距離累計:73.5km(変わらず)

◯ランニング ランオフ

◯トレーニング 休み

◯ストレッチ  股関節、肩甲骨



【本日のテーマ】
『私のしでかしてきたマラソンの失敗談Part3』


フォームがいまだに固まりません。
自分なりにこれかなと思うフォームはありますが・・・。
時に、ランニングチームのコーチに見てもらうと、必ず首をかしげられる。
どこが悪いんでしょう・・・。
それがいまだに私にはわからないでいます。

(3)フォーム


ph_03




















何がいいのかわからない。
いまだに固まっていないのが私のフォーム。
一番困るのは、自分の悪い癖がわからないところ。
それはフォームを客観視できないので、なかなか見つけにくい。
たとえば、コーチの指示に従ってフォームを意識して直しているつもりですが、それを見てコーチも首をかしげるし、私も走りにくい。
本当にどうしたものか・・・。

それにしても、始めた当初の私のフォームはひどかったでしょうね。
今から思えば、大きな勘違いをいくつもしていました。
一番大きな間違いは、『大股で』走っていたこと。
いや、それも意識してそうしていました。
長い距離を走るのに、足に負担のかかる走り方は、まずは禁物。
やはり私のような市民ランナーで、筋力が特別でない者は、『ピッチ走法』が原則で、大きな歩幅を取る『ストライド走法』は、一時的にはいいかもしれませんが、やはり長い距離を走っていると、疲労や痛みが顕著になります。
ですが、走り始めた当初は、できるだけ一歩で大きく距離を稼ごうと大股で走っては、中盤以降、足をすり減らして、痙攣や痛みに苦しめられるレースが続きました。
大股をやめてから、記録は上がりましたし、レース後の足のダメージも、小さくなったような気がします。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です

自分なりに色々考えたことをメモしながら、フォームの矯正に努めてきました。
当たっていることもあれば、まったく今から思えば的外れな思いこみもあったかもしれません。

・背筋を伸ばして、首筋を上から引っ張られるイメージで。
・前に出すタイミングで、肘か手のひらの付け根を力強く押し出す。
・足のつま先が、お腹のラインよりも前に出ないように。
・肩甲骨で腕を後ろに引く。
・腰を伸ばして、骨盤の前傾を意識する。

こういったことが、私なりの意識ポイントでした。
チームで練習するようになって、コーチからチェックされたポイントは、少し違いました。

(1)背筋を伸ばして体全体を前傾することで自然に足を踏み出す。
(2)足は前に出すのではなく、自分の体の真下を踏みつけるイメージ。
(3)胸を張って背筋を伸ばし、肩甲骨を使って肘を引くことを意識する。

今はこの少ないポイントを意識しながら走っていますが、それが正解なのかどうか、またその通り実戦できているのかどうかは定かではありません。
ですが疲れたときほどもう一度このフォームをしっかり意識すると、少し楽に走れます。

やはりフォームは大事だと思いますね。


今日の格言

『闇雲に走らず、フォームを意識』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

私のしでかしてきたマラソンの失敗談Part2

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  間違いネタはつきませんねえ
UTMBまであと、192日!
おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【今日のトレーニング】
今月のランニング距離累計:73.5km(変わらず)

◯ランニング ランオフ

◯トレーニング 休み

◯ストレッチ  股関節、肩甲骨



【本日のテーマ】
『私のしでかしてきたマラソンの失敗談Part2』


今日は、「身にまとうもの」を・・・という約束でしたが、それより前に、やはり練習で失敗したなあと思うことが先に頭をよぎりましたので、そちらについて触れてみましょう。

(2)練習

gym_a10





























もちろん素人だから仕方ないのですが、いまだに効果ある練習はできているのでしょうか。
それにしても今振り返ると、こんなんじゃ速くならないよなあと思うような練習だったかもしれません。

『練習内容』

初期の頃の練習は、やはり「何でもいいから走る」ということがテーマでしたから、メニューもクソもありません。
とにかく毎日、走る。
最初の頃は、よく5kmを走っていました。
家を出て、近所を1周する程度ですが、いつも目一杯走っていました。
なので、私の足は常にパンパンでした。
なので最後の5km目あたりを走る頃はヘロヘロ・・・。
ランニング毎に大汗かいて、帰ったらあおるように水分補給。
そして足は疲れて動きたくもないものですから、ダウンもマッサージも、ましてやアイシングなども、アフターケアは一切無し。
なので確かに走ることには慣れてきてはきましたが、記録は思ったほど伸びていたとはいえませんでした。
自分の力一杯で走っていただけ・・・でした。

練習内容の工夫が必要でした。
少なくとも、同じ走るのでも、走り方を色々工夫すべきでした。
本格的に練習内容を工夫し始めたのは4年前でした。
きっかけはランニングチームに所属したこと。
専門のコーチがいて、練習メニューを指示してもらい、実業団やトップ選手と一緒に練習をする。
そのことで一気に私の記録はアップしました。

中でも一番効果のあった練習は、インターバルとペース走だったと思います。
インターバル走は、トラックを使っての1kmを5本。
本数を重ねるごとに苦しくなりますが、5本続けてやると、トップスピードの持久力は格段に上がります。
しかもレベルの高い選手に1本1本食らいついていくことで、苦しいのですが自分を追い込むことができます。
これはかなり効果がありました。

それからペース走
トラック1周(400m)を102秒で周回すれば、ちょうどサブスリーペース(1km4:15)ですが、それではトラックを100周以上回らなければなりません。
通常の練習では、10~15周程度だったので、私は1周96秒ペース(1km4:00)での周回を目標にしていました。

チームでの練習は週1回。
しかも全体で取り組むテーマ練習は、割とわずかな時間。
あとは各自で調整したり、自分の課題を設定して自由に走る。
何より、陸上競技場のトラックを使えていたのがよかったです。
今では競技場がリニューアル工事のために改修中。
それで私のチーム練習への参加も途絶え、記録が落ちていくきっかけになったかもしれません。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です

初心者が陥りやすい失敗は、何かの思いこみだったり、本を読みすぎて、どれを信じていいかわからなくなったりすることです。
ちゃんとした指導者なりコーチについてもらって、チームで練習するのが一番いいと思います。
そして、自分なりに自信がついたからといって、チームを離れて1人になると、必ずと言っていいほど力は落ちます。
間違いない。
練習に緊張感がない、刺激がない、それに自分を甘やかせてしまいます。
正しい練習メニューも、実戦しなければそれは絵に描いた餅。
実戦したとしても、1人でやるのレベルの高い選手と一緒にやるのとでは雲泥の差。

初心者のみなさん、初心者だからこそ、チームに所属しましょう。


今日の格言

『どんなに強くても、必ずチームで』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

私のしでかしてきたマラソンの失敗談

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  マラソンでの失敗経験、振り返りましょう
UTMBまであと、194日!
おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【今日のトレーニング】
今月のランニング距離累計:73.5km(変わらず)

◯ランニング ランオフ

◯トレーニング 休み

◯ストレッチ  股関節、肩甲骨



【本日のテーマ】
『私のしでかしてきたマラソンの失敗談』

しばらく私はレース無し。
ブログの話題も一段落。
なので、今までの経験から、読んでいただく方に役立つ話はないかと考え、その第一弾。
『私のしでかしてきたマラソンの失敗談』シリーズを始めます。

illust4198






















私のキャリアは、出場大会大小合わせて146回。
そのうち、フルマラソンは57本、ハーフマラソン37本などとなっています。
特に始めた最初の頃は、間違いだらけの失敗が多かったもので、今から考えると恥ずかしくなるような当たり前のことがわからなかったものです。
それを振り返りながら、ご紹介していきましょう。

私の初マラソンは2002年2月の丸亀ハーフマラソンでした。
当時、私は39歳。
ハーフとはいえ、初マラソンにしては年齢的に早かったのか遅かったのか。
私の記録は2時間10分16秒でしたが、4つの関門すれすれに通過して、苦しいレースだった記憶だけが記憶にあります。

2002_01















今思い出すと、マラソンについて全く素人だったことは間違いないのですが、私の中で大きな失敗がいくつもありました。
そのいくつかを、テーマを分けて確かめてみましょう。

【マラソンに対する考え方】

甘く考えていました。
大学時代、体育会系で距離はさほどでもないですが、山のハイキングコースを定期的に走っていました。
初めてのマラソンに出る前も、部活動の生徒と時々ランニングしていたので、走ることにはさほど抵抗はありませんでした。
しかし、頭で想像するのと、実際走るのとでは、大きな違いがあることに気付いていなかったのです。
ひとことで言えば、マラソンをなめていました。
ランニングやジョギングの延長線上にあると思っていたと言っていいでしょう。
全く別物ですね。
具体的にどこが違ったのか、思い返してみます。

(1)疲れ

image02











当たり前のことですが、1km、2km、3kmとまだその程度なら想定の範囲内ですが、それが5km、10km、15kmとなると話は別。
全く経験したことのない疲れを経験しました。
疲れの種類は2種類。
1つは足の疲れ・・・というよりは痛み。
もうまともに一歩も走れません。
歩くのすらつらい。
足がパンパンに張って、棒のようになっているのです。
それから靴擦れして、足の指や足裏は水ぶくれだらけ。
そしてもう1つは体力的な疲れ。
特に、空腹感から来る肉体疲労がひどいのです。
激しい肉体疲労から、ハンガーノックを起こしていたのでしょう。
ハーフマラソンですから、エイドには水しかなくて、食料はありません。
明らかなハンガーノック症状で、私は何でもいいから口にしたいと思いました。

この代表的な2つの問題を解決する方法をおこたえします。

まずは『足の疲れ・痛み』対策

syoujou_05




















足が棒のように疲れたり痛みが来るのは、走り慣れていないから。
ある程度の練習が必要です。
その練習も、5kmや10km程度のランニングを数回やった程度ではダメ。
私の場合、初ハーフにでるのに、練習はたった数回で、しかも1回につき2~3kmという距離で満足していました。
大会2日前の金曜日に10kmほど走って、むしろそれで足がパンパンになる状態。
完全に走り込み不足。
まあ、いやしくも「マラソン」と名のつく公認レースに出るのなら、レースの距離の10倍ぐらいは走り込んででるべきでしたし、何回かは20km程度のロング走をやっておくべきでした。
それから足に水ぶくれができるのは、シューズの問題。
ろくにランニングシューズも履かずに、トレーニングシューズかジョギングシューズのような、20年ほど前の大学時代の古いのを使っていたものですから、長い距離を走れば靴擦れも起こします。
ちゃんとマラソン用のランニングシューズを買い、自分のレベルに合わせたものをちゃんとフィッティングして用意するべきでした。
また、靴擦れ防止のために、ソックスに工夫をしたりテーピング、ワセリンなど、足を外傷から保護することを考えなければなりませんでした。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


次に『肉体的な疲れ』対策

080720









長い距離を走ってくるわけだし、ハーフマラソンでさえ、2時間以上かかる人はザラですから、肉体的な疲れは当然出てきます。
その耐性を身につけるのは、やはり練習しかありません。
長い距離の練習、とりわけLSDが最も効果的でしょう。
練習内容に関しては、別の機会に詳しくお話しします。
そうではなくて、エネルギーの枯渇にスポットを当てると、レース前に何を食べたか、あるいは更にさかのぼれば、レースまでの数日間、数週間をどのような食生活で過ごしてきたらいいのか考えると、工夫するとしないではずいぶん違います。
最近、カーボローディングはやらなくなりましたが、効果はそれなりにあったと思います。
ただし、きっちりやりすぎると、お腹の具合が悪くなります。
3~4日、炭水化物を比較的多めに摂ったなあというぐらいでいいんではないでしょうか。
専門書を読んで、うどんにごはんにお好み焼き!みたいな感じでカーボローディングをしていた頃は、走っている間に、必ずトイレに駆け込みたくなりました。
過ぎたるは及ばざるがごとし。
ほどほどで大丈夫です。
それよりは、スタートまでの食事のルーチン。
これにはそれなりに試行と結果を検証し、いまだに結論を出していませんが、いくつかの方向性を見いだせました。
以前によくやっていたのは、ファストフードの活用。
24時間営業の、吉野家やすき家で牛丼なりしっかりご飯ものを食べる。
はい、これはNGです。
理由はおそらく食材。
必ず走り出して10kmあたりで腹痛が起こります。
食べ物が腸を通過するところで、横っ腹に激痛が走る。
添加物たっぷりの食材はよくないのでしょう。

うどんをしっかり食べていた頃もあったのですが、これまた効果薄
なぜなら、消化がよすぎてすぐにお腹がすいてしまいます。
パンやおにぎりも、本当は添加物たっぷりなのでお薦めできません。

私の場合、試行錯誤の結果、朝のベストランナー食は以下の通りです。

【第1段階】 起きがけ
サンドイッチ+スープ(または温かいお茶)

【第2段階】 着替え後
餅またはカステラ

【第3段階】 スタート直前
バナナ+エネルギーゼリー


私の場合、だいたいレース当日はこのルーチンでスタートを迎えます。
場合によっては(お腹のすき具合によっては)、レース会場でうどんを食べたりすることがあります。
レース前は、ある程度炭水化物や糖類の摂取が必要ですが、摂りすぎると便意を催して、場合によってはレース中にトイレに駆け込むなどというつらいことになりかねません。
なので、そこまで重たいものを持ち込まずに、それでいて効果的にエネルギーをため込むには、こういう食事がいいかと思います。

あとはレース中に何を持っていくか。
これはエイドに何があるかにもよりますが、基本的にハーフ2時間以上の初心者なら、ウエストポーチなどに何か携帯されるのがいいと思います。
私の場合は、パワーバージェルを保険代わりに携帯します。
このようなハンディタイプのエネルギーゼリーなどを持っておけば、万が一の時に安心です。

powergel_banana45160981_1







とりあえず、レース中に起こる『疲れ』対策を考えてみました。
明日は、ウエア、シューズ、ウェストポーチなどの、身にまとうものや装備品について、考えてみましょう。
お楽しみに!

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の翔太】


早朝7時前から、多度津町まで、次男の少年野球の練習試合で行きました。
遠いですね、多度津は。
でもいい天気で、よかったですよ。

DSC00023

















まだまだ活躍するにはほど遠い次男ですが、成長の跡が見られる内容で、本人も自分なりの手応えをつかんだり、次の課題も見つかって、収穫の多い試合となったようです。

毎週末、仕事はなくても何かの行事で休まることがない最近。
疲れもたまっています。
今日は十分リフレッシュして、明日に備えますね。


今日の格言

『振り返れば私も間違いだらけ』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

新たな気持ちでUTMFへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  さあ、次はUTMFだ!
UTMBまであと、195日!
おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【今日のトレーニング】
今月のランニング距離累計:73.5km(変わらず)

◯ランニング ランオフ

◯トレーニング 休み

◯ストレッチ  股関節、肩甲骨



【本日のテーマ】
『新たな気持ちでUTMFへ』

まだまだマラソンシーズン中ですが、私のロードシーズンは終わりました。
例年ならとくしまマラソンなど、4月ぐらいまではまだマラソンが入っていることが多いのですが、今年は早くも北九州マラソンで終わり。
これからのスケジュールを見ると、何でこうなったんだろうと思うぐらい、ヘビーなレースばかり。

4/25 UTMF(168kmトレイル)
5/ 2 萩往還(250kmロード+トレイル)
5/25 えびすだいこく(100kmウルトラ)
6/ 7 しまなみ海道(100kmウルトラ)

そして富士登山競走を挟んで、8月のUTMBへとつながるわけですが・・・まあ、エントリーしてみて思うんですが、いつの間にこんなレーススケジュールになってしまったんだろうと、あきれるばかりです。
このブログのカテゴリーは「ランニング」ですが、果たしてそれでよかったのかと思うほど。
まあ、基本は走りのつもりですが、走れないことが多いかもしれませんね。

さあ、世間ではまだまだマラソン大会たけなわですが、それを尻目に自分のレースに備えてトレーニングを積まなければなりません。
見てわかるように体力勝負なレースばかりですから、以前にこのブログでも宣言したように、肉体改造に着手しなければなりません。
マラソンなら体重を落としていけば、それなりに楽に走れるようになりますが、ロングトレイルはそれだけでは通用しません。
しっかり筋肉もつけながら、体重を落とすというよりは、体型を作り直す感覚で体を改造しなければなりません。
この年で・・・。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です

練習メニューも、これまでと違って、平坦地を走ることだけでは力になりません。
もちろん、基本はロードワークですが、坂道の上下や、山道のような不整地を軽やかに走ったり、荷物を背負ってハイドレーションを使ったり、ヘッドランプで夜間走行を敢行したりと、練習内容は大幅に変わっていきます。
それと大事なのは「歩く」こと。
実際は、UTMFでも走るより、歩くことの方が多いのです。
特に傾斜の急な登りの連続した山道を果てしなく歩くことも多いし、眠気と戦いながら平坦なロードを延々と歩くこともあります。
実はこの「歩き」をおろそかにしてはならないと思っています。
しかも、自分の短所は、歩くスピードが遅いこと。
なので、仮にいくらランでアドバンテージを稼いでも、歩きでガンガン抜かされては話になりません。
しっかり歩ける力も磨かなければならないと思っているのです。
とにかく思いをまるっきり切り替えて、「山」「ロング」「夜」などをテーマに、練習のコンセプトを考えないと。

とりあえず、UTMF向けの飛行機と宿泊を予約しました。
今年は長男が大学卒業してしまいますので、宿泊はホテルと取らないと。
24日の夜に飛行機で東京入り。
25日のお昼にはバスで河口湖入り。
15時スタートのレース、27日のゴール後、再び東京までバスで移動し、その日の最終便の飛行機を予約しておきました。
通常なら、もう少し早い時間の飛行機を検討するのでしょうが、最近は乗り遅れそうになって、困ってリタイア・・・なんていうお粗末なこともありましたから、帰りの便には余裕を持って乗りたいと思っています。

雪のおかげで香川の山にもしっかり雪が積もっていますが、気にせず山にでも入ってみようか・・・。
そんな気持ちで臨まなければ、UTMBには対処できないのでしょうね。
改めてモチベーション、しっかり作ろう。
まずはUTMFから。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の翔太】

昨日からの雪も上がり、天気はよくなかったですが、雪も溶け始めました。
今日は曇ったり、時には日が射したりと、不安定な天気でしたが、気温も平年並みだったので、少し落ち着いた感じです。

午前中は、ダイワハウスが主催のセミナーに参加。
午後からは、リビングソファーなど、家具を見に行きました。
夕方4時前に帰ったので、ロードワークにでようと思ったのですが、眠たくなってぐったりと寝てしまいました。
おそらく、ここ数日、オリンピックを見るために夜更かしをしていた疲れが出たのでしょう。
家人に起こされたのは6時半。
7時からは、次女の保育園の「おやじの会」があります。
まずい・・・。
寝ぼけまなこで行きました。

保育園のお父さんたちや先生と、最後の飲み会になりますね。
来月は次女も卒園ですからね。
すっかり酔いつぶれて、10時半ごろには家に帰ってきましたかね。
風呂にも入らず、寝ちゃいます。

今夜、レジェンド葛西選手の金メダル獲得を願って・・・。


今日の格言

『頭と心を切り替えて』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

北九州マラソンを振り返って

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  いい大会だったと思いますよ

UTMBまであと、196日!
おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【今日のトレーニング】
今月のランニング距離累計:73.5km(変わらず)

◯ランニング ランオフ
※この週末から再開予定です。

◯トレーニング 腹筋100+横腹筋100

◯ストレッチ  股関節、肩甲骨



【本日のテーマ】
『北九州マラソンを振り返って』

当日のデータをEPSONの710からダウンロードすると、以下の通り。

WS001WS002
















































8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です

距離表示に従って、1kmごとにストップウォッチを押したのは、SEIKOのSUPER RUNNERSでしたので、少し記録に違いはありましたね。
いろいろ言い足すことはありません。
見ての通りでございます。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の翔太】

みなさんの所も大雪でしょう?
今日の高松はひどかった・・・。
昨夜からの雪は積もり、市内は早くから通勤混雑。
とりあえず早めに子どもだけ学校に届け、私は坂のない道を選んで、渋滞の波に呑まれながら学校に向かいました。

画像1画像2















結局、朝7時にでて、学校に到着したのは9時30分。
学校もてんやわんやでした。
普段雪の降らない香川のウィークポイントを見た気がします。

夜の7時から、次男の小学校のPTA役員会。
その前に、小学校で教頭と打ち合わせ。
教頭先生は、たまたま私の中学時代の同級生。
何かと話しやすいのがありがたいです。
ある意味、お互い同業でもあるし。
腹を割って話ができるので助かります。

まだこの小学校には、次女がこの春入学しますから、これから6年間はお世話になります。
いい年ですし、私もこの小学校の卒業生なので、何かの形で恩返ししなければなりません。
そう思って、なり手の少ないPTA役員で活動しています。
この春からはさらに大きな責任を負う立場に立たなければならないようです。
プレッシャーもありますが、私を育ててくれた学校のために、こういう形で恩返しできることは、ある意味幸せなことかもしれません。
そして今日集まった役員の仲間たちと、素晴らしい結束力で仕事ができることが何より恵まれていると思うのです。
余分な仕事と思わずに、1つのライフワークとして、小学校のためにがんばってみようと思っています。


今日の格言

『大雪警報は早く出すべき』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

北九州マラソン(その3)~ゴールまで

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  いやあ・・・走り切りました

UTMBまであと、197日!
おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【今日のトレーニング】
今月のランニング距離累計:73.5km(変わらず)

◯ランニング ランオフ
※この週末から再開予定です。(雪道にて見送り)

◯トレーニング 腹筋100+横腹筋100

◯ストレッチ  股関節、肩甲骨



【本日のテーマ】
『北九州マラソン(その3)~ゴールまで』

25km地点手前で発覚したカメラの故障。
しかたなく、ウエストポーチに入れてあったiphoneをここからはカメラ代わりにしようと考え、立ち止まってモソモソと入れ替えたりしていました。
そのおかげで30秒弱ラップにロスが出ましたが、そのラップのロスではなくて、立ち止まってモソモソしたことが、どうやらそれまでいいリズムできていた走りのペースを乱してしまったようです。

画像1






















26kmが5:21、27kmが5:28、28kmが5:22と、20秒台のラップが続くのですが、体はそれ以上に重くなり始め、足が止まってきました。

画像3画像4















門司港駅を折り返し、29kmを5:37、関門橋を眺めて小倉方面に戻る30kmは5:55と、歩きたくなるほど足の粘りがなくなり、残り10km以上、走り切る姿が目に浮かばなくなりました。

画像2






























30kmのスプリットは2:33:57、5kmラップが27:46と、あのカメラでトラブったことで歩を緩めたのをきっかけに、足が言うことをきかなくなってしまいました。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です

しかし残り10kmあまり、一気にはいきませんが、ここまでくればゴールまでのペース配分は計算できます。
キロ6分のペースで走り切ると、3時間40分台の後半になります。
しかし6分30秒だと3時間50分台になってしまいます。
今の自分の体調からすれば、もうじきラップが6分台に突入することは確かです。
むしろ立ち止まって数分休みたいほどの足の弱り方。
ですが、サブ4は、今日に関してはできそうなので、それなら50分台なんていうギリギリ感があるサブ4じゃなくて、40分台でゴールしておきたいなあと思うようになりました。
なので、できるだけ6分を目標に走りつつ、ラップの下がりを抑えて走ることにしました。

31kmは5:55、32kmは6:03、33kmは6:10、34kmは6:10、35kmは6:12と、粘っていますが着実にラップを落としています。
35kmスプリットは3:04:29、5kmラップは30:32。
苦しくはなりましたけど、残り7kmあまりをほぼ6分30秒ペースで行っても40分台でゴールが可能です。
ただ、体力的にはガクッとラップが落ちても仕方がないような感覚でしたから、油断しないように、それでいてオーバーペースになりすぎないように、残りの距離と体力を見極めながら、緊張して走っていました。

36kmは6:20、37kmは6:11、38kmは表示に間違いがあったのか5:55、39kmはその反動か6:37、そして40kmを6:05と、なんとか平均で6:30を超えないペースで勝負所の5kmを乗り切れました。
40kmのスプリットは3:35:40、この5kmラップは31:11。
苦しいところをあまり落とさずに走れたのは、全体のペース配分がよかったというか、最初で無理しなかったからでしょう。
余力はもちろんなかったですが、淡々と走る力は残っていました。

41kmを6:25、42kmを6:12と、力を残していないことが、ラップを見るとわかるでしょう。
最後の角を右に曲がると、すぐ目の前にゴールゲートが見えました。
拳を握りしめながら、安堵のゴール。

画像5

















手元の時計では、3:49:15。
本当に危なかったですが、何とか最後のあたりで目標にして走っていた、3時間40分台をクリアできました。
しかし怖いもので、序盤の不調からすれば思った以上に楽なペースでキロ5分、すなわち3時間30分ペースを維持できていたのに、カメラの故障でちょっと数秒歩いただけで、これほどペースが乱れるんですね。
もちろん、そのようなことがなくても、どこかで徐々にペースダウンはあったのでしょうが、リズムの大切さは思い知りました。

画像7画像8















しかし、いずれにしても、6~7年ほど前のレベルぐらいには戻った印象。
言い換えれば、初めてサブ4をクリアして、次はサブ3.5を目指すランナーになった感覚です。
まだまだちゃんと練習すれば、伸びるんだと信じて、練習には真摯に取り組みたいですね。

大きな目標を設けるわけではないですが、フランク翔太の第二のマラソンチャレンジが始まった・・・みたいな感じです。
地道にこれからもがんばってみようと思います。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です



今日の格言

『まだまだやめられませんね』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

北九州マラソン(その2)~25km地点まで

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  さあ、スタートです

UTMBまであと、198日!
おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【今日のトレーニング】
今月のランニング距離累計:73.5km(変わらず)

◯ランニング ランオフ
※この週末から再開予定です。

◯トレーニング 腹筋100+横腹筋100

◯ストレッチ  股関節、肩甲骨



【本日のテーマ】
『北九州マラソン(その2)~25km地点まで』

スタート地点に並んでいる間にも、雨が降ったりあがったり、晴れ間が見えたり曇ったり・・・。
今日の天気はめまぐるしく変わるなあと感じていました。
幸いなのは、気温が身を差すほどきつい寒さではないということ。
なのでスタート地点で待っていても、震え上がるほどではありませんでした。

DSC07358

















9時にスタートしましたが、気候としてはまずまずのコンディションのように思いました。
ただ、体調が優れません。
最初の1kmは4:30の入り。
嘘やろ・・・という感じでした。
体感的には4分チョイの感じでしたけど、4:30とは・・・。
これはかなり足が重いなあ・・・という出だしでした。
案の定、2kmのラップは5:07。
早くも2km目にして5分台と、これは先が思いやられます。
ラップは一向に戻ることなく、3kmで5:04、4kmで5:11、5kmで5:12と、まったくペースが戻りません。
5km時点でのスプリットタイムは25:05。
平均でも当然5分ペースを下回ります。

DSC07362

















コースはとてもいいですが、今日はとりあえず3時間台の後半に滑り込む作戦にします。
6kmラップは5:01、7kmが4:24は距離表示が少しおかしいですが、8kmで5:19、9kmで4:52、10kmで5:06と、出入りが多いのか距離表示にばらつきがあるのか、よくわかりません。
10kmのスプリットタイムは49:50、5kmラップは24:45と、最初の5kmより上がってきましたが、タイムに比例するように、体調も安定してきました。

DSC07371

















途中、スペースワールドをまわるところは、いい眺めでした。
そこから戸畑まわりで九工大経由で小倉に戻るコース。
11kmは5:12、12kmは4:56、13kmは5:05、14kmは4:55、15kmは4:53と、この5kmは5分を挟んでばらつきますが、これはコースに多少のアップダウンがあるからでしょう。
微妙にアップダウンが影響します。
ですが、決して調子は悪くない、5分平均で走れています。

DSC07383

















15kmのスプリットタイムは1:14:52、5kmラップは25:02。
出入りを作りながらも5分平均で進めています。
3時間30分ペースで踏ん張れています。
体もペースが速くないので、まだまだ余裕はあります。
行けるところまでこのペースで行ってみることにしました。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です

粘りたいところ、16kmが5:03、17kmを5:05、18kmを5:03と、5分ラップ付近で粘ります。

DSC07388

















19kmが5:05、20kmの小倉駅北口を4:56と、ほぼイーブンペースを粘ります。
20kmのスプリットは1:40:06、この5kmラップは25:14。
やや落としつつも、まだまだ3時間30分ペースを守っています。

DSC07392

















小倉駅を過ぎると、門司に向かってやや狭い道路を抜け、海沿いの道を走っていきます。
21kmが5:16とやや落とし、中間点のスプリットは1:45:49。

DSC07395

















序盤の調子を考えると、中間点としては悪くありません。
15km付近からずっと沿道の声援が「君原さん」と呼んでいます。
どうやら私のすぐ後ろに、君原健二さんがいる様子。
しかし私の前に出てくることがないので、おそらくちょうどサブ3.5ペースできているのかなという感じです。
22kmが5:09、23kmで5:11と、大きくペースは落とさず進みました。

DSC07396

















ここで君原さんが前に出てきました。
私も君原さんのペースについていこうとがんばってみます。
24kmで4:57ともどしますが、ここでアクシデント発生。
なんと、カメラが壊れてしまいました。
電源が入らない。
君原さんと併走している様子を撮ろうと電源を入れましたが、どうも電源が入らない。
バタバタと走りながらカメラをいじくっていると、ラップはガクンと落ちました。
25kmは5:29、スプリットは2:06:11ですが、5kmラップは26:05と、初めて26分台に突入しました。
ただ、このカメラのトラブルが意外にこの後影響があるように思えるのです。
一度ペースの落ちた足が、意外に脆弱だということを実感することになります。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の翔太】

4日も留守にしてきましたから、さすがにやることがたくさん。
オリンピックも見逃せないし、ああ忙しいし眠たいし。
とりあえず今日は、風呂にも入らず寝ちゃいます。


今日の格言

『カメラにも意外に落とし穴』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

北九州マラソン(その1)~スタートまで

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  地元のテレビにこっそり紛れている私

UTMBまであと、199日!
おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【今日のトレーニング】
今月のランニング距離累計:73.5km(変わらず)

◯ランニング ランオフ
※旅の道中につき。

◯トレーニング 腹筋100+横腹筋100

◯ストレッチ  股関節、肩甲骨



【本日のテーマ】
『北九州マラソン(その1)~スタートまで』

それにしても、行くまでに手間取ったこの大会。
全国的に大荒れの雪模様になった土曜日に出発。
すでに高松は晴れていたものの、雪がどっさり積もっていただけに、交通機関の乱れが気になりました。
案の定、岡山での新幹線の乗り換えがどうにもなりません。
指定ののぞみは90分程度の遅れとしかわからない状態。
しかも、どうやら東京からののぞみは全然きている様子がありません。
仕方なく、ホームにきた「さくら」で小倉入り。
おまけに立ちっぱなしで・・・。

思ったほど時間のロスは少なかったですが、疲れたのでぐったりホテルで休んでから受付会場に。
小倉駅からほど近いところで、ホテルも近かったので、それは助かりました。

DSC07293DSC07295









最近減量のために、米をあまり食べていませんでしたから、夕食にはカーボのつもりで天丼とうどん。
いや~、天ぷらだって久しぶりだったので、本当にうまかったなあ・・・。
さっさと準備して翌日のレースに備えました。
ただ、天気が気になるところではありましたが・・・。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です

案の定、朝起きてみると雨模様。
小雨ではあるものの、冬の雨にはつらいものがあります。
ホテルの食事が意外によくて、しっかり食べました。

うっすらと小雨が降る中、会場の小倉城に向けて歩いていきます。
小倉城は小倉駅の南西方向。
徒歩で数分の所。

DSC07315

















しかし会場に着いた7時20分頃、雨が本降りになってきました。
屋根のある場所に逃れ、ストレッチをしながら準備。
様子を見ながら8時前には荷物を預け、スタート整列に並びました。

DSC07326

















幸い、その時分には雨がだいぶ上がり、時折晴れ間も見えるようになりました。

DSC07324DSC07325








地元のテレビ局の関係者と、進行役のアナウンサー。

DSC07327DSC07330








有森さんに中本選手の姿も見えます。
中本選手はお母さんがマネージャー役を果たしていましたよ。

DSC07336DSC07352









金さんの姿も見えますね。
セレモニーも終わり、招待選手が並びます。
午前9時、間もなくスタートです。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の翔太】

今日は別府から杵築を観光しました。

画像1

















昨日の雪がまだ消えない別府の山岳。
ここは本当に九州なのかと思うほどの深い雪です。

画像2画像3








明礬(みょうばん)温泉をご存じでしょうか。
湯ノ花を見学してきました。

画像4画像6








更に泥湯に入り、海岸に設けられた砂湯を見学してきました。

その後、国東半島の方にある杵築市に向かいました。
別府から約30分ほどですか。
ここは城下町、レトロな街並みにひな人形が飾られていました。

画像7画像8








江戸時代(享保)から続いているという、老舗のお茶屋さんで抹茶をいただきました。

画像9

















街の高台から遥か半島の先に見えるお城。
城下町なのにお城からずいぶん離れているという、独特の街・・・杵築でした。

今回は地元の先生にあちこち紹介してもらったので、観光ガイドブックではわからないディープなことがよくわかりました。


今日の格言

『九州にもまだまだ知らない所がたくさん』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

九州の旅日記

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  思い出の場所、太宰府天満宮にて

UTMBまであと、200日!
おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【今日のトレーニング】
今月のランニング距離累計:73.5km(変わらず)

◯ランニング ランオフ
※旅の道中につき。

◯トレーニング これまた休み。

◯ストレッチ  同じく休み。


【今日の翔太】

昨日のレースが終わってから今日まで、色々ございまして(笑)
まあ、これも先日の記録的な雪のさんぶつですが、私の旅日記としてご紹介しましょう。

レースを終えた私は、その足で小倉駅まで歩き、2時過ぎの鹿児島本線に乗り、博多に向かいました。
博多には3時20分に着き、駅にほど近いホテルにチェックイン。
問題は、昨日から合流予定の長男。
大学4回生の卒業間近な長男が、昨日の夕方には東京から博多入りし、私と二泊三日の親子旅行を楽しむことにしていたのですが、羽田空港は大混雑。
昨日、雪の影響で飛べなかった飛行機の振り替えで、長男の予約便は、飛ぶか飛ばないかすらわからないという状況。
結局、待たされて待たされて、飛んだのが3時間半遅れ。
私との合流も、結局7時を過ぎてしまいました。

そこからすぐに天神から中洲にかけて、屋台を求めて歩き、結局那珂川の屋台で一杯やりました。

画像2






























普段はレース後は飲まない私ですが、昨夜は別でした。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です

さて、今朝は太宰府天満宮に向かいました。
私は博多に来た時には、ほぼ間違いなく立ち寄るのがここなのです。

画像5






























理由は具体的にありません。
ここが、好きだからです。
中学校の修学旅行で訪れて以来、なぜかこの場所が気に入っているのです。
今日は、長男も来ていたので、高校、大学の合格のお礼参りを兼ねてお詣りです。

画像4






























そして帰りの参道で、梅ヶ枝餅を食べるのがお決まりのルート。
焼きたての梅ヶ枝餅をかじかむ手でいただきます。
懐かしい味がしました。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です

天神に戻り、一蘭のラーメンで腹ごしらえをして、午後は別府に移動です。

画像6






























天神からは高速バスが出ていますから、安いバスに何も考えずに乗り込みました。
乗車時刻は12時15分、到着予定時刻は14時36分。
およそ2時間半のバスの旅…のはずでした。

それは到着予定の50分ほど前のことでした。
雪の影響で、高速道路が通行止めになっているというのです。
じぇじぇじぇ!
下道を通って別府に向かうので、何時になるかわからないと。
玖珠インターで下に降りると、猛吹雪の中、ノロノロ運転。
こりゃ、何時になるかわからんわ、とおもいました。

画像7






























結局、16時半ぐらいに、ようやく別府に到着。
しかも雨に見舞われる始末!
ですが、そこはさすがに温泉地の別府。
知り合いの先生のお宅にお世話になったのですが、いきなり源泉かけ流しのお風呂が迎えてくれました。
十分に温まって、またまた鍋を囲んで一杯やりました。

ああ、移動にアクシデントはありましたが、満足な九州の旅。
くれぐれも、天候の悪い時は、飛行機やバスはNGだなと思った私でした。


今日の格言

『天候不順時はJR』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

北九州マラソン速報


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  まともに走り切りました

UTMBまであと、201日!
おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 




【本日のテーマ】
『北九州マラソン速報』


北九州に来るまでに、雪の影響があって、なかなかたどり着きませんでしたが、今日の天気もあいにくの小雨まじり。
そんな中、北九州マラソンを走ってきました。

画像2






























昨年12月の奈良マラソン、加古川マラソンでの無惨な走りからわずか1ヶ月あまり。
とにかく先月は、走力を回復するために、300kmを走りました。
丸亀ハーフでは、それらしい結果は出たものの、フルでどれほど走れるようになっているのか、まるっきり未知数でした。

画像4

















結果は手元時計で、3時間49分15秒。
やはりまだまだ走り込みが足りないのか、30km付近から徐々にペースを落としましたが、ようやく市民ランナーのレベルに戻ってきました。
サブフォーを最低の目標に走ったのですが、最後は特に「サブ50」を目指して頑張りきりました。
サブ50なんて言ったら、普通は2時50分をイメージされてしまいますが、3時間50分切りです(汗)

画像6






























これでシーズンのフルは終わり。
あとは春以降の変態レースばかりですが、やはり普段から走ること、そして最低月間300kmは走らなければダメだということがよくわかりました。
とりあえず、秋のフルを走る楽しみはできました。

心配してくださったみなさん、申し訳ありませんでした。
市民ランナー、フランク翔太、無事に復活したようです。

また詳しい報告をさせていただきます。


8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


今日の格言

『年のせいにするな』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

週間来客数

    多数のご来客、ありがとうございます!

    読者のみなさん、ご協力を。
    ワンクリックお願いします。
    にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
    にほんブログ村        
    JOG NOTE
    最近のレース結果
    ☆★☆★☆★☆★☆★☆          
    <<最近のレース結果>>          
    ☆★☆★☆★☆★☆★☆         

    【平成26年12月23日】
    ◯加古川マラソン(兵庫)
    ◯フル 4:26:48(ネット)
    【感想】
    2か月ぶりのフルを、練習なしで完走できただけでも良かったです。

    【平成26年10月26日】
    ◯大阪マラソン(大阪)
    ◯フル 6:45:28(手元:グロス)
    【感想】
    長男の初フルの伴走でした。完走できて何よりでした!

    【平成26年8月29日~】
    ◯UTMB(シャモニー~モンブラン1周)
    ◯168km 82.44km地点 リタイア
    【感想】
    眠気と熱中症の症状から、競技をやめるように勧められ、リタイアを決意。無念ですが、私の力はここまでです。

    【平成26年7月25日】
    ◯富士登山競走(山梨)
    ◯21km 5合目関門オーバー
    【感想】
    わずかにおよばなかったものの感触は思ったほど悪くありませんでした。あと1ヶ月、UTMBに向けて調整します。

    【平成26年6月7日】
    ◯しまなみ海道100km(広島~愛媛)
    ◯100km 11:33:50
    【感想】
    大雨一過の序盤は涼しさもあって飛ばし気味。暑くなってきた昼前からはペースダウンしたものの、ようやく完走。コースベストのおまけ付き。連敗脱出。

    【平成26年5月25日】
    ◯えびすだいこく100km(島根)
    ◯100km 74km地点リタイア
    【感想】
    大事に走ったので、膝の痛みはほとんどなかったものの、ペースは上がらず、帰りのバスに間に合うギリギリ時間との戦い、安全を優先し、リタイアを決意。無念の3連敗。

    【平成26年5月2日】
    ◯萩往還マラニック(山口)
    ◯250km 89km地点リタイア
    【感想】
    右膝痛で、一歩も走ることができない状態に。時間的余裕はありましたが、残りの距離を考え、リタイア。連敗。

    【平成26年4月25日】
    ◯UTMF(山梨ほか)
    ◯168km 125km地点リタイア
    【感想】
    麓エイドにてリタイア宣言。序盤、杓子山での混雑渋滞による遅れが響いたか。よくここまで粘れたのかもしれません。

    【平成26年2月9日】
    ◯北九州マラソン(福岡)
    ◯フル 3:49:15(手元:グロス)
    【感想】
    記念すべき第1回大会。あいにくの雨模様でしたが、大会全体はいい大会でした。少し調子を取り戻しつつありますね。

    【平成26年2月2日】
    ◯丸亀国際ハーフマラソン(香川)
    ◯ハーフ 1:37:56(ネット)
    【感想】
    もっと遅いと思っていたので、意外に走れたことにびっくり。気温18℃のレースにしては、最後までよく頑張れました。
    フランク翔太自己紹介

    フランク翔太

    ブログ掲載写真集
    • 海外レースへの誘い
    • 海外レースへの誘い
    • 海外レースへの誘い
    • 海外レースへの誘い
    • たかじんさんの死に想う
    • たかじんさんの死に想う
    • たかじんさんの死に想う
    • たかじんさんの死に想う
    • たかじんさんの死に想う
    お客様総数('14.1.1~)
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ