にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  オープニングセレモニーでの鏑木さん

UTMBまであと、122日!
おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 




【本日のテーマ】
『UTMF(その1)~スタートまで』

24日木曜日に東京入りしました。
高松を20時に出発する予定の飛行機だったのですが、何でも米国大統領が東京にいらっしゃる関係で、羽田空港の着陸便が制限を受けており、それに合わせて離陸が40分ほど延期、結局東京に着陸したのは22時近くになっていました。
宿泊先は羽田から近い蒲田にとっておいてよかったです。
夜中遅くに夕食を食べに行き、長男や家人とそれぞれ電話で用件を済ませて寝ようと思ったときには、深夜一時近くになっていました。

25日、大会当日の起床は6時前。
5時間ほどの睡眠で、レースに対する心配が沸々・・・。
準備を済ませ、7時半ごろホテルを出発、まずは新宿まで向かうことにしました。
いつでも新宿では迷ってしまいますから。

新宿には8時過ぎにはつきました。
幸いなことに、この時刻周辺の河口湖行きのバスは、いずれも満車。

DSC00501

















ネット予約して置いて良かったです。

バスではすっかり寝入ってしまっていて、河口湖駅に着く直前に目が覚めました。
河口湖周辺には、嵐の前の静けさのような穏やかな会場の気配が漂っていました。

DSC00505DSC00513









河口湖では桜が満開。
富士桜と呼ばれる品種でしょうか。
実に見事な桜シャワーが降り注いでいました。

DSC00518

















会場では、tsuneさんや勇人さんなど、なじみの仲間にも会いました。
腹ごしらえをしたり準備をしていき、いよいよ2時過ぎからスタートセレモニー。
鏑木さん、三浦さんらのメッセージに続き、いよいよスタートまでのカウントダウンが始まります。

DSC00543

















昨年の覇者、ゼッケンナンバー1番の原選手を始め、有力選手の顔が続々と見えました。
私はとにかく今回の目標を「完走」に置いています。
一線を退いて力の衰えた私に、高望みはできません。
しかも今年は最も長い169km。
前半は制限時間も厳しいようなので、まずは富士山こどもの国までたどり着くことを目標に、しっかりペース配分しながら走ることを肝に銘じ、ペースを自重することを言い聞かせました。

さあ、いよいよ出発です。

8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の翔太】

UTMFが終わって間もないのですが、今回は萩往還が控えています。
体の傷みを癒し、週末の250kmレースに備えなければなりません。
そういう意味では、今日の休みは助かりました。
午前中、実家に用事があって出かけ、午後からは初心者である長男の自動車運転の教官になり、教習にでました。
その後は天気も悪かったので家でのんびりと野球観戦しながら、荷物の片付けをして過ごしました。

体の状態は、まだ走らない方がいい、という程度の状態。
体の張りはありますが、重たいなあという程度。
疲労状態は10段階で言えば、軽い方から3番目ぐらい。
足の状態はまだ張りがあり、膝裏に違和感が少し。
足指に関しては、左足人差し指の爪がはがれ、一番のダメージはここですかね。
足を踏むと痛い。
ですが、これは2~3日で収まると思われます。
萩往還までにいずれも7割方、回復すると思われます。

さあ、初の萩往還250km。
今回どう走るかなあ。
140kmの部は過去3度走ったこともあり、コースも熟知しているし、ペース配分だってわかります。
250kmの部は、まずはコースからしてわかりません。
萩往還は、何度もロストしています。
これが怖い。
それとペース配分。
200km超えのレースって・・・佐渡島一周以外、完走例がありません。
大丈夫かな。
昨年までなら、そうは言いながらも完走できるという自信がありましたが、今はそうはいきません。

ちゃんと目標を決めて見ようと思うのです。
完走なら完走だけを目標に行くし、時間の目標を決めるなら決めて臨みますし。
ちょっと考えてみるか。
楽しみがふえましたよ。


今日の格言

『萩ではロスト禁物』


最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。