フランク翔太の快走日記

四国、香川県で高校教師をしています。 マラソンを始めて13年目になります。 日々のできごとを綴りながら、ランニングやトレーニング、ダイエットなどについて考えてみたいと思います。 フルマラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニング、海外レースなど、さまざまなレースに関する体験談やコラムを掲載します。 興味のあるみなさんのご来客をお待ちしています。

初めまして!フランク翔太と申します。

マラソン歴13年目のおじさんランナーです。
「大三冠」(サブスリー・ウルトラのサブテン・富士登山の時間内完走)を目標にがんばってきましたが残念ながら達成できず、昨年、レースの一線での活動を退くことを決めました。

これからは今までの私の、ランナーとしての経験を生かして、さまざまなレースの内容やトレーニング方法、ランニンググッズやレースを通じて旅の楽しみ方など、幅広くみなさんのお役に立てるような記事を綴っていこうと思います。

今まで私の大三冠チャレンジを応援してくださったみなさん、ご声援本当にありがとうございました。
これからはランナーとしての競技を続けながら、みなさんをサポートできるような活動を始めていこうと思います。
そうすることで今まで支えてくださったみなさんへの恩返しができるように、がんばっていきたいです。

これからもどうぞよろしくお願いします。

【これまでのフランク翔太の活動を見る方は、旧ブログをご覧ください】

(2010年1月から2011年12月)
『サブスリーの夢~走れそろばん教師!~』 → http://blog.livedoor.jp/eichan21/

(2012年1月から2013年12月)
『サブスリーの夢~走れそろばん教師2~ 』 → http://blog.livedoor.jp/eichan21-2012/

マラソン大会

丸亀国際ハーフマラソン(その5)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です


【今日の一枚】  『ゴール後のほっとした表情』

おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 


【今日の走行距離:0km、今月の走行距離:31.3km】

【本日の食事&体調】

朝食:バナナジュース、トースト
昼食:メンチカツ定食(学食)
夕食:居酒屋メニュー、ラーメン
その他:ビール3杯
体重:66.5kg(前日比:+0.2kg、今月トータル:+0.1kg)
血圧:141/92
天気:晴れ



15kmを過ぎると、いよいよ丸亀市内に戻ってきます。
市内に入れば、勤務校の生徒が補助員で待ってくれている。
もー無理だ~・・・といいつつも、先生がんばってと言われると、あと一歩がんばってしまいます。

DSC02834









16kmのラップタイムは5:05、スプリットタイムは1:20:00と、ラップがかなり戻りました。
しかしその代償は当然大きく、疲れはあとでしわ寄せがきます。
丸亀の土器川大橋は少し登ります。
ここを越えると少し下って、あとは平坦。

DSC02836









17km地点のラップは5:21、スプリットは1:25:21。
がんばりどころですが、もう厳しい。
足が前に出ない・・・。
左に折れて、残り4km足らずなんですが、正直これが限界です。
途中数秒ですが、立ち止まって息を整えたりしました。

DSC02837









18km地点、ラップが5:38、スプリットは1:30:59。
いよいよ苦しくなってきました。
何とか足は前に出すのですが、とてもじゃないけどもうまともには走れません。
あと3km、残りの距離を考えると、キロ6分以内で走りきれば、100分台でのゴールにはなる。
そう考えると、もうひとがんばりしてみるかと粘る気になりました。

DSC02838









とにかく長く長く感じる道のりでしたが、ようやく19km。
ラップはがんばって5:39、スプリットは1:36:38。
しかしがんばりすぎたのか、もう限界に達してきました。
途中腰に手を当てて歩くこともありました。

DSC02839









それでも20kmまできました。
ラップはついに6:01、スプリットは1:42:40。
とにかく1時間40分台でゴールすればいい。
残り1kmとなりました。
とっくに限界は超えています。
たかがハーフマラソン・・・そんな気持ちなんて、まったくありません。
とにかく残りの1kmを普通に走りきる。
それだけ考えました。

DSC02841DSC02842









競技場が見えてくると、ようやくたどり着いたという感覚。
例年ここで混雑があるのですが、まだまだちゃんと自分の好きなように走れています。
最後の直線もがんばりましたよ

DSC02843










そして、ようやくゴール!
21km地点のラップタイムはわかりませんが、ゴール時間は1:48:47。
何とか目標の100分台と、思っていたとおりになりました。
とにかくつらかったです。
それは練習不足もあるけど、丸亀ハーフにペースがあわなかったということ。
とにかくゴールできたことが最大の収穫でした。

ありがとうございます。

また大会の評価などについては、機会のあるときにゆっくりさせていただきます。


8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の格言】

『ああ・・・苦しかった』


【トレーニングメニュー】

◯ランニング (ジョギング) ランオフ


◯腹筋 さぼり



最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

丸亀国際ハーフマラソン(その4)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です


【今日の一枚】  『このあたりから力が入らなくなってきて・・・』

おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 


【今日の走行距離:5.1km、今月の走行距離:31.3km】

【本日の食事&体調】

朝食:バナナジュース、トースト
昼食:トンカツ定食(学食)
夕食:カレーライス
その他:チョコレート
体重:66.3kg(前日比:+0.2kg、今月トータル:-0.1kg)
血圧:137/92
天気:曇り時々雨



10kmを過ぎ、坂出市内の繁華街に向かいます。
折り返しまではもうすぐです。
写真の中間点は折り返しの少し手前。
中間点のスプリットタイムは51:19。
いいときに比べると、10分ぐらい遅いですが、ここまでよくがんばってるなあと自分では思いました。
ただ、長い距離を最近走っていないので、体の疲れは限界近いし、左足の太もも裏には痛みが出始めていました。
ただ、幸いなことにこのレースはハーフマラソン。
あと10kmあまりがんばればゴールできるのです。

DSC02828








11kmまでのラップタイムは4:59、スプリットタイムは53:40。
坂出市内で沿道の応援がすごくて、中には知り合いもたくさんいて声をかけてくれたのが力になりました。
前任校の先生方や生徒たちが声をかけてくれました。
これは力になりますね。

DSC02830









12kmまでが長く感じました。
沿道の人が、このようにやや少なくなっている地点です。
ラップタイムは5:05、スプリットタイムは58:46と、それでもまずまずのペースを維持しています。
しかしここからが苦しい。
岩屋の緩い登りに入りますが、元気に登る力がない。
給水のところで少し足を休めてリスタート。
坂を登り切ったところで少し勢いをつけて下りに向かいます。

DSC02831









13kmのラップは5:21、スプリットが1:04:07と、ラップが大きく落ちましたが、それは織り込み済み。
ここからいかに踏ん張れるか。
この写真のゼッケン9番、あとで気がついたのですが、ずっとこのあとの写真にも写っているんです。
時に意識していなかったんだですが、全く同じペースで走っていたんですね。

DSC02832









見ていただいてわかるとおり、14km地点の写真にも写っているでしょう?
だいぶ苦しくなってはきていますが、ラップは5:18、スプリットは1:09:26と、まだまだ健闘しています。
もう足はほとんど終わっていますので、これ以上無理したら完走が苦しくなる。
私は意識してペースを落とし、「走って完走」できるように考えました。

DSC02833









宇多津町から丸亀市内に入るところ、15km地点。
さっきの9番、ぴったりつけているでしょう?
ラップは5:27、スプリットは1:14:54。
・・・もう苦しい・・・。
だけどあと6kmちょっと。
何とかがんばりたいけど、厳しいです。
最後の終盤、丸亀市内に向けて、ヨロヨロと走ります。


8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の格言】

『思った以上に粘ってきましたが』


【トレーニングメニュー】

◯ランニング (ジョギング) 28:30 街中ラン


◯腹筋 さぼり



最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

丸亀国際ハーフマラソン(その3)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です


【今日の一枚】  『最近ハマっている学食のかきフライ定食』

おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 


【今日の走行距離:0km、今月の走行距離:26.1km】

【本日の食事&体調】

朝食:バナナジュース、トースト
昼食:かきフライ定食
夕食:手巻き寿司
その他:チョコレート
体重:66.1kg(前日比:-0.8kg、今月トータル:-0.3kg)
血圧:155/83
天気:晴れ



5km過ぎてからというもの、体の疲れがずいぶんと走りに影響するようになりました。
土器川大橋を下っていったところには本校の生徒が補助員で沿道に立っていました。
生徒も大きな声援を送ってくれました。
少し元気が出て、足に力も出ましたがそれもやはり一時的。
そうしている6km手前のところで先頭集団とすれ違う場面になりました。

DSC02816


















今回の注目はなんといっても設楽兄弟。
何とかその姿を見つけようと一生懸命探しましたが、結局見つかりませんでした。
カメラに収めていたので後で写真も確認しましたがその姿は確認できませんでした。
6kmのラップタイムが4:50、スプリットタイムは28:25。
思ったほど下がっていませんでした。
やはり沿道の声に応えようと、少し頑張ったでしょうか。
そのかわり足にはずいぶんと疲労が残り、このまま21km走りきれる自信がなくなってきました。
6kmを過ぎてから、右側にすれちがうトップ選手を見ながらの走行になったので、スピードはおのずと出てしまいました。

DSC02821


















その影響もあってか7kmのラップタイムは4:55、スプリットタイムは33:20。
思ったほど極端に記録が落ちることはありません。
しかし7km過ぎたあたりから、本当に足が走力を失い始めました。
8kmまではほぼ平坦なコースですが、ついにラップが5分を超えて5:03、スプリットタイムは38:23。
明らかに体に変調が見えるようになりました。

8km過ぎると緩やかな登りが3箇所あります。
今まではこの程度の上には何にも感じない程度の傾斜でしたが、今日はすごくその上り坂が負担に感じます。
歯を食いしばりながら足を出しますが、思うように前に進めません。
上り坂の途中に給水があり少しゆっくり集まりながら給水しリスタート。

DSC02824


















岩屋の坂を登りきり、9キロ地点のラップタイムは5:13、スプリットタイムは43:36。
苦しいのですが一番高いところから、今度は緩やかな下りが続きます。
10km地点に向けては、ゆっくりと下りながら足を休めました。
10km地点は坂出市内のちょうど繁華街。
スプリットタイムは5:04、スプリットタイムは48:41。

DSC02825


















10kmの関門を通過したときに「先生!」という大きな声が聞こえました。
はっと思って振り返ると、2年前に前任校で教えた1年生だった子が、今はすっかり大きくなって3年生として大会の補助員をつとめているのでした。
陸上部で長距離を取り組んでいた子だったので、一緒に長距離を走ったこともありました。
彼女の大きな声援にまた元気をもらい、一路坂出市内の折り返し地点に向かいました。
2年前まで勤めた前任校の生徒や職員が私を迎えてくれています。
苦しかったけど、折り返しまであとわずか。
私の足は、苦しみに耐えながら、折り返しを過ぎようとしていました。


8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の格言】

『もうがんばれないのか???』


【トレーニングメニュー】

◯ランニング ランオフ


◯腹筋 さぼり



最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

丸亀国際ハーフマラソン(その2)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です


【今日の一枚】  『さあ、いよいよ・・・』

おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 


【今日の走行距離:5km、今月の走行距離:26.1km】

【本日の食事&体調】

朝食:バナナジュース、トースト
昼食:弁当
夕食:手巻き寿司
その他:チョコレート
体重:66.9kg(前日比:+1.2kg、今月トータル:+0.5kg)
血圧:133/85
天気:晴れ



10:35にまずエリートランナーのスタート。
その15分後に一般ランナーのスタートです。
私はBブロックでしたので、比較的ストレスなくスタートが切れました。
スタートロスは7秒程度。

DSC02807

















国道を走りますが、片側車線なので、思ったほど広いわけではありません。
ですが、走れないようなことでもなく、流れに沿っていい速さで走れます。
最初は緩い橋を登って、それをぐっと下るコース。
加速がつく感じです。
それほど急がないように気をつけながらも、この丸亀ハーフが高速コースである由縁を感じます。

DSC02808

















橋を下りきり、左に曲がると1kmの看板が見えます。
最初の1kmは4:28。
スタートロスが7秒あるので、4:21。
もちろんちっとも速い訳じゃないんですが、私の中では『4分台はまずい』というイメージだったので、こんなにとばしていいのだろうかと思いました。
というのも、最近の練習では、一度も4分台などで走ることがなかったので、不安だらけ。
もちろん今日も、体感的にはそこまで苦しい印象はないのですが、間違いなく後半、息が上がってくるに違いない。
自制しなければと思いつつ、今までならこの1kmは3分台後半でつっこんできていたことを思い出し、まあ息が上がらない程度なら、いけるところまでいってみろ・・・と思い、大きくペースを変えないで進んでみました。

2km地点のラップが4:38、スプリットは9:06。
落ち着いてきたのかな。
これぐらいならしばらくいけそうだというペース。
ですが、どこまで続くか定かではありません。
とにかく長い距離を走っていませんから、どこかでがくっとくるだろうと思いながらも、行けるところまでは勝負してみようという作戦。
トータルでいくらのタイムという目標などないわけだから、撃沈してもかまわない。
ハーフだから、撃沈しても完走はできるでしょう。
元々記録の目標などないんだから、行っちゃえ・・・という感じ。
その割には、決して速いペースじゃない。
でも今の私にはあり得ないペース。

DSC02811

















3km地点、ラップは4:42,スプリットが13:49。
まだまだ粘っています。
でももうそろそろ息は上がってきました。
どこまでついて行けるかなあ・・・。
早くも体が振れてきた。
鍛えていないので、体幹もぶれています。
そう長く持ちそうにはないなあと感じながらも、行けるところまで・・・。

DSC02813

















緩く右に曲がり、丸亀の繁華街を通って4km地点に達します。
ラップは4:50、スプリットが18:39。
すでに自分の中では脱力し、スピードは緩めている感覚。
だけど思いの外、タイムはガクッと落ちていない印象。
しかし苦しいわぁ。
周りにどんどん先を越して行かれます。
まあそれは気にしません。
自分の感覚で、がんばってみています。

土器川大橋を目の前にすると、緩く登っているのですが、その登りあたりですでにつらくなっています。
登りといっても、全く普段は体感的に登りを感じないところ。
それを苦痛に感じるのだから、すでに体は黄信号。

DSC02815

















土器川大橋を渡りきって5km地点の給水所。
ラップは意外にも、まだ4:54、スプリットが23:34。
だんだんラップが落ちてきていますが、体感的にはそれ以上にきつかったので、逆にまだ4分台で走れているのかという感覚です。
5km23分台。
ハーフとしてはひどく遅いラップですが、それでも今の私には飛ばしすぎなぐらいな速度。
体感的にもすでに苦しく、ここから先、まだ4分の3以上、どうやって走るんだろうという不安が頭をよぎります・・・。


8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の格言】

『完走できないんじゃないの・・・?』


【トレーニングメニュー】

◯ランニング (ジョギング) 28:34 街中5kmコース
※意外に走れたのに驚き。

◯腹筋 さぼり



最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

丸亀国際ハーフマラソン(その1)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です


【今日の一枚】  『千葉ちゃんはいつも元気だね』

おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 


【今日の走行距離:0km、今月の走行距離:21.1km】

【本日の食事&体調】

朝食:バナナジュース、トースト
昼食:ビーフシチュー定食(山吉)
夕食:ご飯、豚シャブ
その他:クッキー
体重:65.7kg(前日比:-0.7kg、今月トータル:-0.7kg)
血圧:136/91
天気:晴れ



丸亀ハーフの時は、いつも一年で一番寒い時期。
今年もそうだったかもしれません。
ですが、香川の気候で言えば、それはちょうどマラソン日和なのかもしれませんね。
お天気のコンディションは今年も抜群でした。
加古川マラソンから1か月あまり。
久々のマラソン大会ですが、距離はハーフなので、気持ち的にはやや安心。
おまけにコースを知り尽くした地元の大会なので、練習が足りないとはいえ、走ることには大きな不安はありません。

練習していない私がこんなことを言ったら叱られますが、会場で懐かしい仲間たちに会って、何だか気持ちも高ぶって、走ることに対して欲も出てきたりしました。
しかしここは深欲は禁物。
いかに気持ちを自制して、安全に最後まで完走するかが課題です。
色気が出ては、撃沈の憂き目にあうのがオチですから。

サブグランド横で、仲間たちが集まってます。
地元四国の仲間とこのように集うのも、最近では丸亀ハーフの時ぐらいかな。
8時半に近くの駐車場に車を停めて、ふと足元を見てびっくり!
しまった、ランニングシューズ忘れた∑(゚Д゚)
マジか。
車の中にはトレランシューズはありましたが、私はクロックスを履いてる状態でした。
仕方なくトレランシューズに履き替え、これの方がまだマシだろうというので、トレランシューズで走るつもりでしたが、受付近くにスポーツショップの販売ブースがあり、安く売っていたので、ランニングシューズを一足買いました。
あーあ、余計な出費だ。
家人に叱られそう・・・。

2015-02-02-22-21-58

















みんなで集合写真を撮って、いざスタートブロックへ。
今年から集合時間に制限を設け、割り込みを少しはしにくくしていましたが、やはりこの大会は割り込みありのマナーの悪い大会。
スタート直前になると、横から割り込む人が後を絶ちません。
誘導が高校生なので、それを注意することもできず、ちゃんと並んでいる人に申し訳ないです。
その点、大阪マラソンは絶対割り込みを許さないんですけどね。

集合場所で、隣にいた方が私に声をかけてくれました。
「翔太さんですか?」
JOGNOTEなどでつながっている、「沖ショー」さんです。
よくこの人混みの中で、私を見分けることができるものですね。
先週の大阪ハーフで、1時間27分だったとのこと。
目標に届かずに悔しい思いをし、今日はリベンジだとのことでした。
高速コースなので期待できますが、果たして結果はいかに。

一方の私は・・・目標がないですねえ・・・。
とにかく、1時間40分台で走れればいいとしよう。
スタート数分前になると、久しぶりになんだか緊張感がわいてきました。
無理するな・・・自分に言い聞かせながらも、気持ちよく快走したいなあ・・・という欲も。
複雑な心境で、いざ、スタートです!


8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の格言】

『欲は禁物』


【トレーニングメニュー】

◯ランニング ランオフ


◯腹筋 お休み



最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

丸亀国際マラソン速報

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です


【今日の一枚】  『とにかく完走できて、ほっと一息』

おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 


【今日の走行距離:21.1km、今月の走行距離:21.1km】

【本日の食事&体調】

朝食:トースト、かけうどん中(麺や)

2015-02-01-07-49-43















昼食:なし
夕食:ご飯、餃子、なす豚肉炒め、みそ汁
その他:チョコレート
体重:66.4kg(前日比:+0.2kg)
血圧:46/91
天気:晴れ



朝から快晴に恵まれたマラソン日和、丸亀ハーフマラソンに行ってきました。
地元の大会は気が楽ですね。
7時半ごろ出ても十分余裕で間に合うので。
禁じられていたうどんを会場へ行く途中で食べ、カーボ系エネルギー補充。
今日だけはいいでしょう。
会場に着いたのは、8時半にもなっていませんでした。

レースの細かい様子は明日以降に持ち越すことにして、結果から言いますと、1時間48分40秒(ネット)での完走でした。
ええ???1時間48分???って思われるかもしれませんが、精一杯走りましたよ。
昨年より10分以上、記録を落としましたし、5年前の自己ベストからすれば、20分以上記録を落としていますけど、今日の私は自分が予想するよりもずっとがんばれたと思っています。
今の私にすれば、キロ4分台のラップを続けることは奇跡ですから。
練習で数キロは走りましたけど、少しペースアップすると息が上がり、立ち止まってしまう傾向にありました。
どれほどがんばっても、5分を切るようなハイペース(今の自分にとって・・・)では、走ることができないのですから。
それが、少なくとも序盤はしっかり走れていました。

足が落ちてくるのがいつもよりかなり早かった・・・。
5km給水所手前の土器側大橋の手前ですでにあごが上がっていましたからね。
それでもそのあたりまでの感触としては、意外とがんばれるんじゃないかという手応え。
どれほどの記録でゴールできるかわかりませんでしたが、1時間50分台だけは避けたいという思いで、それ以降も懸命に走りました。
沿道には補助員として参加している勤務校の生徒だったり、前任校の生徒だったり・・・。
私の知っているたくさんの方も声援を多くってくれました。
そんな超えかけのおかげもあって、苦しかったレースをなんとか完走できました。

とにかく走ることすらままならないだろうと思っていたこの大会で、とにかくゴールできたことは自信になりました。
やはりレースから受ける刺激は格別です。
また明日から完走記を書きますので、興味のある方はぜひ見てください。
とにかく今日は寝る!


8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


【今日の格言】

『ここを記録の底だということにしよう』


【トレーニングメニュー】

◯ランニング (ハーフ大会) 1:48:40 丸亀国際ハーフマラソン


◯腹筋 お休み



最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

加古川マラソン速報

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です


『今日の一枚』  久々のレース後の安堵の顔

おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【本日のテーマ】
『加古川マラソン速報』


いやいや、マラソンは簡単じゃありませんね^^;
まともに走るのは、長男の大阪マラソン初完走の伴走役で走って以来、2ヶ月ぶり。
しかもあの時は、長男の完走が目的だったので、6時間45分かけてのゴールだっただけに、今回のように自分のレースとなると、記憶をかなり遡らなければなりません。

そう、2月の北九州マラソン以来ということになりますか。
10カ月以上が経過していますしねヽ(´o`;
おまけにモンブラン以降、ろくに練習できてません。
特に大阪マラソン以降は、全くと言っていいほどノーランでのこのチャレンジ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本当にマラソン初心者のつもりで、謙虚に完走だけを目指して走らせてもらいました。

一応レースの制限時間が5時間30分なので、5時間でゴールできればいいと思いながら、足が痛くならないように、息が上がらないように、注意を払いながらのスタートでした。

前半のハーフまでで1時間55分28秒。
ほとんど無理なスピードは出さずに走りましたが、思ったより良いではないか。
このままのペースなら、サブフォーぐらいならできるかもという甘い気持ちはほとんどありませんでした。
20kmあたりから明らかに体力的な疲労が出始め、足が思うように前に出なくなり、徐々にラップを落とし始めました。
ただ、無理なことはわかっていたので、取り戻そうとはせずに、ゆる〜いペースでがんばりました。
それでも足がきつくなって、前に出なくなっていました。
34kmあたりで残り1時間足らず。
例えば、8分をはるかに超えている、今のペースではとても4時間半をきることはできません。
行けるところまでノンストップで走らなければなりやせん。

最後の8キロは、私のランニングに大きな自信 になりました。
今さら何を?とおっしゃるかもしれませんが、休み休み走らないととてもこの先、進めないという状態から約1時間、何とか4時間半を切ることを目標にがんばってみようと思って走りました。
久しぶりに苦痛を押して死にもの狂いでがんばりました。

何とか4時間27分でのゴールになりました。
まだ私もがんばれるんだ。
完走したのちにそう感じました。

初心者の頃まで落ちてしまった私の走力ですが、またいつかここを基点にランナーとして戻ることはできる日があるのかな、などと思いを馳せていました。

そんな加古川マラソンでした。


8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です


今日の格言

『苦しいレースでしたけど、得ることがありました』

最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

UTMB後記~レースを振り返って

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  スタートからリタイアまでの全記録です

おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【本日のテーマ】
『UTMB後記~レースを振り返って』

ヨーロッパ時間、2014年8月30日午後14時15分。
私のランニング人生における長年の夢は、終わりました。
もっといい夢なら、なお良かったのですが、残念ながらゴールで日の丸を手に、観衆の祝福を受けることはできませんでした。
ですが、リタイアを宣言したとき、私の戦いは終わったんだと思ったのと同時に、少し笑みがこぼれるような感情だったのを記憶しています。
あの感覚は何だったんだろう。

富士登山で関門時間オーバーで止められた以外、自分からリタイアはなかった私。
初めてのリタイアが、スパルタスロン。
厳しいレースだとは思っていましたが、あのときの初めてリタイアを宣言する心境は忘れもしません。
強烈な敗北感、挫折感、失望・・・ほかになんだろう・・・。
とにかく悔しさだけが心に刻まれ、必ずここに戻ってくるとリベンジを胸に誓いました。
それは奇しくも50歳になって最初のレースだったのです。

しかしそれ以降、力の衰えもあるだろうし、練習がそれまでと違うこともありますが、リタイアが相次ぎました。
えびすだいこく、ハセツネ、関スパ、萩往還、UTMF・・・。
それぞれリタイアの理由は異なりますが、それでもそこまで10年あまり、リタイアがない私が、この2年足らずであまりにリタイアが多すぎる。
確かに昔のような、ハーフやせいぜいフルマラソンだけというような、なまやさしいレースではないことはあります。
100kmは当たり前で、100マイルのトレイルなんて、常識的には完走ができないのが当たり前でしょうから。
でも、そんなこと当たり前にできていたんです・・・40代までは。
50代になってから・・・いや、スパルタで挫折してから、明らかに私の粘りがなくなってきています。

私はその要因を、フィジカル的なものよりも、メンタル的なものの方が大きいのではないかと思うのです。
今回は違いましたけど、最近は簡単にやめすぎました。
たとえば今年のえびすだいこく100km。
75kmあたりのエイドにゴールの出雲大社行きの電車の駅があるのですが、ここで確信犯的にリタイアしています。
理由は、「帰りのバスに乗れなかったら、その日のうちに帰れない」からです。
確かにそれは事実なんですが、以前なら、限界にきていても、帰りのバスに間に合うように、歯を食いしばってがんばったはずです。
それがどうしてもできなかったのです。
帰れなかったら大変だから、無理せずにやめよう・・・。

判断は間違いではないのだと思うのです。
自分の余暇で走っているレースのために、本業に影響を及ぼすなど、社会人としてもってのほかですから、安全に帰る方法を選ぶのが正解に決まっています。
ですが、そのようなレース判断をサラッと惜しげのなくやってしまうようになった自分に、もうランナーとしての伸びシロは感じないなあと思いました。

「まあいいか」

何かの目標・・・たとえば完走とか、目標時間など・・・が達成できなくなりそうなとき、もう以前ほどもがき苦しまなくなりました。
自分にはこれ以上無理だから、もういいんだと、簡単にあきらめるようになったのでしょうか・・・。
「スパルタを完走できなかった自分に、これをがんばれる力などない・・・」と、心のどこかにそんなイメージが植え付けられたのは間違いないんです。
「リタイア癖」という、悪い習慣が身についてしまったわけですよ。

さて、今回のUTMBに関して。
ここ最近のレースと同じで、以前のようなガッツリ練習・・・というのはできずに臨んでいます。
レースプランはそれなりに立てましたが、かなり苦しい完走計画。
睡眠時間の捻出が難しかったです。
貯金がどうしてもコース図からして1時間出すのが精一杯で。
なので、仮にレースプラン通り進んでこれたとしても、おそらくどこかで睡魔に襲われ、あえなく撃沈となったのではないでしょうか。
ただ、あの時点でのリタイアがどうだったか。
その評価は分かれるところでしょうね。
関門時間オーバーになるまでは、粘るべきだった・・・あるいは、あれ以上無理して取り返しのつかないことにならなくて良かったなど・・・。

今回のレースに関しては、「絶対に自分からリタイアしない!」という、強い気持ちで臨んだことは確かです。
それはここ数回のレースとは違います。
送り出してくれた仲間のことや、このレースに出るまでの、長い長い道のりを考えると、絶対に完走しなければ意味がないと考えていましたから。
ですがあのリタイアを宣言した瞬間、私の頭をよぎった感情は、ひと言で言えば「安堵」という言葉が一番近いかもしれません。
もう無理しなくていいんだ、と思うと、ホッとした気持ち・・・何かの呪縛から解き放たれたかのような、楽な気持ちになりました。
なので、悲壮な悔しさではなく、何となく笑みのこぼれるような、さばさばとした感覚でした。
一方で感じたことは、自分の限界。
もう私には、こんな戦いをする力も気力もないんだと感じました。
ベテランのボクサーが若手にノックアウトされ、引退を決意する瞬間って、もしかしたらこんな感覚ではないのでしょうか。
だからその時によぎったことは、「もうトレランレースに出ることはない」・・・ということです。
それはある程度、レース前から思っていたことでした。

少なくとも、日本のトレランレースには辟易していたのです。
たとえばハセツネ。
あれはレースとしてタイムを競える環境にはもうないでしょう?
市道山の登りで、どれほど並びますか。
レースを経験された方はおわかりでしょう。
UTMFしかり。
あの杓子山の1時間動かない渋滞は何だったんだろう。
それを思うと、日本のトレランレースは、参加者数と環境が、まだまだレースとして未成熟だと感じるのです。
環境が未成熟であると同時に、ランナーも未成熟である方が多い。
それは私にも言えたことかもしれませんが、ブームに乗って始めたものの、トレランレースの常識やマナーをふまえないランナーがいまだ多い。
なのでレースが今ひとつ楽しめないことが多かったです。

もう一つはランナーの気質?というか、考え方の相違。
日本のトレラン・・・けっこうガツガツ行く人が多くないですか?
タイムや順位が大切なのはわかりますが、そういう発想は実は海外レースには乏しいかも知れないです。
今回UTMBで感じたのは、そういう人はまずいなかったなあと。
助け合って、楽しみながら、一緒に168kmを克服する。
そういう走り方。
完走した人全員が勝者。
互いの健闘をたたえ合う。
そんな雰囲気・・・国内レースでは少しかけているところ・・・見習いたいところ。

話がそれましたが、国内レースにはもうでない。
トレランは、個人で楽しむもので、日本国内のレースで争うものではないと感じています。
そしてUTMBを最後に、これでレースには出ることはないでしょう。

これからどうしよう。
それがレース終わってからの私の悩み。
でも同時に楽しみでもある。
一度しかない人生の中の「ランニングライフ」。
これから新しいステージを目指してみましょうか。
その答えをこれから求めることも楽しみですから。


8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です



今日の格言

『進む道の答えは・・・』

最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

UTMB(その10)~REFUGE BERTONEにて終了まで

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  この絶景・・・この傾斜が私を苦しめた

おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【本日のテーマ】
『UTMB(その10)~REFUGE BERTONEにて終了まで』

COURMAYEURを関門すれすれの11:55ごろ出た私。
スタートしたものの、足の状態は芳しくありません。
しかも靴にはいっぱい山の土が入って気持ち悪いのですが、それを一度も脱いできれいにしていません。

スタート直後、道端に腰掛けて靴を脱いで、したためた土を片足ずつ捨てました。
背中のリュックも身体にダメージを与えています。
背中にハイドレーションのパイプが出っ張っているのか、ずっと擦れて腰のあたりが血まみれになっています。
すでに痛さを通り越していました。
肩のストラップを締めすぎたのか、左肩がずっと擦れていたい。
あとで見たら、左肩は剥けていました。

少し落ち着いて自分の状況を確認すると、ずいぶんひどい状態になっていることに気付きました。
それでも夢中で走っていると、興奮状態にあるのでしょうか、そういった痛みなどをあまり気にせずに進んでいくのでしょう。
こうして落ち着くと、今自分がとんでもないことをしているということに一瞬ひるんでしまいそうになります。
いかんいかん、行くんだ行くんだ。
めったに英語が母国語のランナーはいないのですが、2人のオーストラリア人が座っている私に「大丈夫か、日本人!」と声をかけてくれました。
「ああ、ちょっと靴の土を取っているだけだよ。すぐに追いつくよ。」と返事したら、「先に行って待っているよ。」と笑顔でエールをくれました。
このレースはフランス語やイタリア語など、ヨーロッパ語の国の方が多いので、英語が完全アウェイな感じ。
たまに英語圏のランナーがいると、安心してか、話が弾みます。

さあ、元気ももらってレース再開。
しばらくは街中のロードを走りますが、すぐに山に向かう淋しい道に様子が変わります。
次の関門であるARNUVAまでは17.4kmもあります。
それを5時間15分の設定。
今思えば、1時間で3.5kmほどですから、そんなに難しいわけではない。
ですがそれは全く休まなければの話。
私はあまりさえない頭で、関門までのペースを計算しましたが、とにかくがんばれるところは急がないと・・・と思いました。

関門までに、エイドが2箇所。
次のエイドはREFUGE BERTONE。
COURMAYEURからの距離は4.9kmですが、登り一辺倒。
確かに登っているのですが、山道に入ってから、つづら折りの登りになりました。
傾斜もさることながら、どこまでこの登りが続くんだろう・・・みたいな感じになってきました。
それと時刻が午後の一番暑い時間帯。
標高は高いのですが、気温がグングン上がってきて、暑さが体力と気力を奪います。
コース序盤は、スタスタと早歩きをしていたのですが、山道に入るやいなやペースダウン。
そして段々ペースは落ちてしまい、最後はグロッキー状態にまで陥りました。
登ろうとするのですが、気力も体力も私を前へ向かわせようとしない。
どんどん後ろから来る後続の方に道を譲り、私は何度も立ち止まり、あえいでいました。
この時点で、かなり気持ちが折れてしまったことは間違いありません。

時折、山頂からランナーが降りてきて、私たちとすれ違います。
おそらくレースをあきらめて、COURMAYEURまで戻ろうとする人たちなのだとわかりました。
まだまだ元気そうなのに、リタイアか・・・。
私は今の自分に、最後までレースを続けられるのだろうかという不安が渦巻き始めるのに気付きました。
それでもここまできたらとにかく、REFUGE BERTONEまでは行かなければ。

DSC02159

















私がREFUGE BERTONE(82.0km地点)にたどり着いたのは、14:00:34
本当に、「這々の体(ほうほうのてい)」というのはこのことでしょう。
ようやく、ようやく・・・ホントにようやくたどり着いたという感じ。

エイドは閑散としています。
それがいかに到着時刻が遅いかをあらわしています。
このあたりにいるランナーは、おそらく完走ができない者ばかりなんだろうなあ。
コーラを飲み干し、水をもらって口をゆすぎ、いすにドッカと腰をおろしました。
ああ~、疲れた。
本当に疲れたし、ホッとしたこともあってか、眠気が襲ってきました。
そして折からの暑さで頭が沸騰するような熱さを感じます。
頭を抱えてしばらくいすに座り込んでいました。

するとスタッフが英語で問いかけてきました。
「日本人大丈夫か?」
私は「かなり疲れた。眠気が襲ってきたのと、暑さのせいか頭が痛いんだ。」と答えました。
スタッフの方が、体温計を持ってきてくれました。
測ってみると、37.7℃。
そりゃそうでしょうね。
今までレース中に体温を測ってみたことなどないけれど、こんな暑い中で運動直後に体温を測ったら、きっとこんな具合なのではないでしょうか。
しかし、弱気になっていたのもあるのでしょうか、その体温を聞いたときに、急に気持ちが萎えた自分を感じました。
スタッフからは「ここから先に進もうと思うなら、12km先の関門まで行かなければ、リタイアバスには乗せてもらえない。そこまで自力で行くことになる。今なら来た道を5km引き返せばCOURMAYEURに戻ってリタイアバスに乗れる。熱がある以上、命の保証ができない。これ以上レースを継続することを、中断してもらえないか。」という内容のことを言われました。
関門までは約3時間。
距離は12.5km。
ここからは、今までのような急傾斜ではありません。
小さな登り下りを繰り返しながら、関門前の数キロは下りになります。
行って行けないことはない。
しかし・・・睡眠不足、発熱、極度の疲労から足も前に出ないことなど考えると、これ以上進むことは困難だと、誰にでもわかります。
ですが、見送ってくれた仲間のこと、それに二度とこのレースには戻ってこれないこと、ここに来るまでの長い長い努力を考えると、簡単にはあきらめる気になれませんでした。

意を決してもう一度スタッフに相談してみました。
「私が行くことを選んでもかまわないか?」と。
すると今度はやや厳しい表情で、「気持ちはわかるが、ここは中止してくれないか。あなたの命に何かあれば、このレースにも問題が起こる。中止することを勧める。」と言われました。
私は、「あなたの忠告に従います。」と返事し、リタイアの勧告を受け入れました。
スタッフの方は私の心情を察したのか、私を抱きかかえるようにハグしてくれました。
そして、「今度はいいコンディションでレースに戻ってきてくれ。待っているから、きっとまた会おう!」と慰めてくれたのです。
私はそういうスタッフの方の思いやりがうれしかったです。
これ以上気を遣わせてもいけなかったので、私はさばさばした表情で、「力不足だった。もっと練習して、またチャレンジしますよ。ありがとう!」と、努めて明るい表情で、エイドをあとにしました。

DSC02162

















これはリタイア直後の私の表情。
全く顔の表情に生気がありません。

DSC02161

















振り返ってみるとこんな絶景。
さて、今まで登ってきたこのつづら折りの山道を、今度は下っていくわけです。
こんなきつい傾斜を登ってきたのか・・・逆に下ってみてわかります。
昨年のUTMFチャンピオンの原さんも、今日この登りに気持ちが折れてリタイアしたとあとで聞きました。
そんな登りなんだ・・・。
降りながらも、下からまだ上ってくる選手とすれ違う。
私以上に疲弊して、あえぎながら登ってくるわけです。
「アレアレ(がんばれ!)」と声をかけますが、目線を送ることもできないで登ってきます。
それほど苦しいのですね。
降り始めて間もなく、最後尾のランナーとすれ違いました。
スイーパーが帯同しています。
私は最後尾の20~30分前に位置していたようです。
なかなかここからの復活は厳しかっただろうなあ・・・と、自分のリタイアは正しい判断だと自分を納得させながら、ノロノロと山を降りていきました。

DSC02165

















こうして下を時折眺めてみると、遙か下にCOURMAYEURの街が見えます。
あんな所から登ってきたのか・・・。
ここでめまいが再びしたような気がします。
下りとはいえ走れない私にとっては、長い長い道のりでした。
COURMAYEURの街にはいると、道に迷いながらエイド地点までようやくたどり着きました。
何と、登りと同じ2時間かかってしまいました。
街に降りたときには、時間は夕方4時を回っていました。
すでにエイドはきれいに片付けられ、バスの乗り場と思われるところにいって、CHAMONIXまで戻りたいんだというと、30分待ってくれれば次のバスがくると言われました。
どうやら今ちょうど、前のバスが出たところのようです。
感じからすると、CHAMONIX行きのバスは、次が最終のような雰囲気でした。

ゼッケンや足のサポーターをはずしたり、靴の土を落としたりしながら、荷物を整理してバスを待ちました。
私と同じようにリタイアしたランナーや、応援の家族の方たちでしょうか、数人がテントでバスを待っていました。
CHAMONIXまではどれぐらいの時間だったでしょうか・・・。
小一時間だと思いますが、ウトウトとうたた寝したり、ぼんやりと景色を眺めているうちに、スタート地点のCHAMONIXまで戻ってきました。

ドロップバッグを預けた場所で今度は受け取り、ホテルまで歩いて帰りました。
ホテルがすぐ近くだったのは、幸いでした。
部屋に戻ると、すでにROBINさんが休んでいました。
ROBINさんもCOURMAYEURですでにリタイアしたとのことでした。
やはりあのあたりが1つの山場というか、壁なのでしょうね。
ピークの年齢を超えた私たちには、少し高いハードルだったのかもしれません。

こうして私の「UTMB」は、レースの中止勧告によるリタイア・・・という形で終了しました。
速報でもコメントしたように、これが最初で最後のチャレンジです。
無念さはあとからこみ上げてきます。
色んな後悔も。
ですが、それも含めて自分の中では、1回こっきりのチャレンジと決めてのぞんだことですから、満足はしませんが納得をしています。
私はUTMBに負けたのだということです。
それ以上でも以下でもないのです。

これからの私は・・・と、その日はしばらく色々考えました。
自分のこれからのことは、ここでまた少しずつお話ししていきましょう。

UTMBに参加することに際し、応援のコメントをくださったみなさん。
また現地でお声掛けくださった同士のみなさん。
本当にありがとうございました。
完走はなりませんでしたが、こうして無事に人生最後の大チャレンジを無事に終えることができました。
感謝の気持ちを忘れずに、これからの自分の道を考えてみます。


8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です



今日の格言

『完走できなくても得る物は大きい』

最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。

UTMB(その9)~COURMAYEURまで

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
          ブログ村ランキングに参加中です

『今日の一枚』  とにかく中間点までやってはきました

おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、
写真をワンクリック!お願いしますね 
みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 



【本日のテーマ】
『UTMB(その9)~COURMAYEURまで』

COL CHECROUITからCOURMAYEURまではわずか4km足らず。
しかも下りです。
30分程度でたどり着けば、COURMAYEURで1時間ほど時間が取れます。
気がつけば、眠気も襲ってくる時間でもあります。
COURMAYEURではドロップバッグもありますし、時間があれば着替えをし、少しでも仮眠ができます。
とにかく急いで降りたいところです。

DSC02156

















しかし少し気になったのが、高低差750mの表示でした。
ここから750m下降する?
4km足らずで・・・。
平均傾斜25%・・・。
これじゃ走れそうにありません。
そこまで足にゆとりはありません。
見るからに直滑降で降りなければなりません・・・。

事情を察し、3分ほどでエイドを出ると、緩やかなところは走って、きついところを早歩きにと思ったのですが、出るなりもう足の自由がききません。
走るどころか、歩くことすら難しい状態でした。
いかん、とにかく登りではないので、重力に任せて何とか降りなければ。
しかし下りがきつすぎて、キンキンと足に響きます。
痛くてどうにもなりません。
もうロキソニンなど効果がないほどです・・・。

たくさんの選手に抜かれていきました。
ですが、全部歩いたとしても、時間内にはCOURMAYEURにたどり着けるはずです。
痛い足を引きずりながら、ノロノロときつい下りのトレイルを降りていきます。
後ろから次々と降りてくるランナーに道を譲りながら・・・。
私のポジションが限りなく最後尾に近づいていることを実感しながら。

DSC02157

















それでもようやく街に降り立ったことに気付きました。
久しぶりのアスファルトに足を踏み入れると、民家の路地を抜けてエイドを目指します。
ようやく第6関門のCOURMAYEUR(77.1km地点:制限12:00)にたどり着きました。
すでに時刻は11時33分17秒。
私に残された時間はわずか30分足らず。
とにかくできることから優先してやることにしました。

まずは水分補給、食事、ヘッドライトを収納し、バックパックの整頓をする。
ドロップバッグからはパワージェルを補給し、いすに腰掛けて少し休みました。
しかし寝ることまでは時間的なことも含めてできません。
おれとレトルトのお粥を食べようと思っていましたが、時間もなくうっかりしていたこともあり、再度背中に入れて出発してしまうことに・・・。

すでに残り5分を切りました。
22分以上も滞在してしまったので、11:55:52と、ギリギリに出発しました。
とにかく12時までに出なければ失格です。
何とかそれは逃れました。
まだまだ元気は回復していませんが、ここから次の関門までは長旅。
5時間以上かけても良いのですが、距離も長い。
果たしてたどり着けるのか・・・。
とにかく行くしかないのです。


8man おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、ワンクリックお願いします。

ブログ村ランキングに参加中です



今日の格言

『COURMAYEURでの休息は30分ほしい』

最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ブログランキングの応援お願いします
皆さんのワンクリックが力になります
よろしければこの写真をポチッとお願いします


frank


【ブログ村ランキング】
おやじランナーの
ランニング活動を
応援していただける
方は、『左の写真』
ぜひ『ワンクリック』
ご協力お願いします。
週間来客数

    多数のご来客、ありがとうございます!

    読者のみなさん、ご協力を。
    ワンクリックお願いします。
    にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
    にほんブログ村        
    JOG NOTE
    最近のレース結果
    ☆★☆★☆★☆★☆★☆          
    <<最近のレース結果>>          
    ☆★☆★☆★☆★☆★☆         

    【平成26年12月23日】
    ◯加古川マラソン(兵庫)
    ◯フル 4:26:48(ネット)
    【感想】
    2か月ぶりのフルを、練習なしで完走できただけでも良かったです。

    【平成26年10月26日】
    ◯大阪マラソン(大阪)
    ◯フル 6:45:28(手元:グロス)
    【感想】
    長男の初フルの伴走でした。完走できて何よりでした!

    【平成26年8月29日~】
    ◯UTMB(シャモニー~モンブラン1周)
    ◯168km 82.44km地点 リタイア
    【感想】
    眠気と熱中症の症状から、競技をやめるように勧められ、リタイアを決意。無念ですが、私の力はここまでです。

    【平成26年7月25日】
    ◯富士登山競走(山梨)
    ◯21km 5合目関門オーバー
    【感想】
    わずかにおよばなかったものの感触は思ったほど悪くありませんでした。あと1ヶ月、UTMBに向けて調整します。

    【平成26年6月7日】
    ◯しまなみ海道100km(広島~愛媛)
    ◯100km 11:33:50
    【感想】
    大雨一過の序盤は涼しさもあって飛ばし気味。暑くなってきた昼前からはペースダウンしたものの、ようやく完走。コースベストのおまけ付き。連敗脱出。

    【平成26年5月25日】
    ◯えびすだいこく100km(島根)
    ◯100km 74km地点リタイア
    【感想】
    大事に走ったので、膝の痛みはほとんどなかったものの、ペースは上がらず、帰りのバスに間に合うギリギリ時間との戦い、安全を優先し、リタイアを決意。無念の3連敗。

    【平成26年5月2日】
    ◯萩往還マラニック(山口)
    ◯250km 89km地点リタイア
    【感想】
    右膝痛で、一歩も走ることができない状態に。時間的余裕はありましたが、残りの距離を考え、リタイア。連敗。

    【平成26年4月25日】
    ◯UTMF(山梨ほか)
    ◯168km 125km地点リタイア
    【感想】
    麓エイドにてリタイア宣言。序盤、杓子山での混雑渋滞による遅れが響いたか。よくここまで粘れたのかもしれません。

    【平成26年2月9日】
    ◯北九州マラソン(福岡)
    ◯フル 3:49:15(手元:グロス)
    【感想】
    記念すべき第1回大会。あいにくの雨模様でしたが、大会全体はいい大会でした。少し調子を取り戻しつつありますね。

    【平成26年2月2日】
    ◯丸亀国際ハーフマラソン(香川)
    ◯ハーフ 1:37:56(ネット)
    【感想】
    もっと遅いと思っていたので、意外に走れたことにびっくり。気温18℃のレースにしては、最後までよく頑張れました。
    フランク翔太自己紹介

    フランク翔太

    ブログ掲載写真集
    • 海外レースへの誘い
    • 海外レースへの誘い
    • 海外レースへの誘い
    • 海外レースへの誘い
    • たかじんさんの死に想う
    • たかじんさんの死に想う
    • たかじんさんの死に想う
    • たかじんさんの死に想う
    • たかじんさんの死に想う
    お客様総数('14.1.1~)
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ